こんにちは、松元です。
2025年、今年は「カスタマイズ治療」をもっと頑張るぞ!と燃えています。
ここ2年ほどカスタマイズ治療を取り入れてはいるのですが、
最近ご縁があってこの分野を深める機会が増えました。
同じ志を持つ先生方と一緒に肌治療について議論を重ねたり、
新しいアプローチを学んだりしていると、「まだまだやれることはある!」と改めて感じます。
実は割と最近まで、肌治療は「デバイスの数=結果」だと思っていました。
確かに、それも一つの正解ではあるのですが、必ずしもそれだけではないのかも。と思ってきています。
それは肌治療はデバイスだけではないから。
患者さん一人ひとりの肌に合わせたアプローチが、何より大切だと痛感しています。
100人いたら100通りの治療があります。
それは大好きな注入治療もそうだし、肌治療も同じです。
今年はワンパターン化しがちな治療を脱却し、もっと個々に寄り添える肌治療を追求したいと思います。
カウンセリングで患者さんの肌の状態やスキンケア、悩みをしっかり聞き出し、その人だけの最適な治療を提案する。
デバイスだけではないカスタマイズ治療に力を入れていきたいです。
やるべきことはたくさんありますが、
こうして学びを深めながら自分の中に新しい視点が増えるのは、とても楽しいしやりがいを感じます。
たるみをなんとかしたい方も、お肌を綺麗にしたい方も
いつでもご相談お待ちしています!
それではまた。